2024-08-04
磁州窯小壺(茶器)
直径7.5×高さ8.6cm
磁州窯は10世紀中頃、中国の五代末期から北宋時代初頭に開窯した、日用の雑器を作る民窯です。その多くは、灰色の胎土に白化粧を施し透明釉を掛けたものに、黒色の鉄絵具等でさまざまな文様が施されます。デフォルメされたシンプルな筆致と白磁と黒文様の対比が麗しく、江戸時代の日本にも輸入され、人々に大いに好まれました。
やや肩が張ったこの小壺は、素地は堅い灰白色の土で、これを白土で白化粧し、その上に漆黒の鉄絵具で全体に花文様が巡っています。柔らかさのある白化粧の上に、踊るように伸びやかな筆の運びが見どころとなっており、磁州窯ならではのいきいきとした自由な雰囲気に繋がっています。象牙の蓋が添い、替茶器に見立てられています。