Home › 過去の茶花 › 4月の茶花2 2022-04-04 4月の茶花2 ▼花 華鬘草(けまんそう) 黒花蠟梅(くろばなろうばい) ▼花入 砂張鶴首 華鬘草はケシ科の多年草で、花がたくさん並んで垂れ下がった姿を仏像の欄間飾り(華鬘)に見立てた名です。花茎が弓形にしなり花々を釣るす姿は、春の庭を優しく彩ります。 黒花蠟梅はロウバイ科の落葉高木で、暗紅褐色の花を黒に見立ててこの名があります。鶴首花入に合わせまだ実のような蕾の枝を丈高く伸ばし、初春の気を表しています。 。 3月の茶花 4月の茶花